b-medicalの日常

医療業界営業マン。医療系情報を発信します

医療経営士 勉強中

旅行終わってからの仕事は嫌です。

奈良に住みたいまである…

 

戻りてええええ。

 

 

 

 

今回は今勉強している医療経営士について紹介します。

 

簡単に説明すると。

病院を継続・マネジメントする上で必要な医療や経営に関する知識を有しており、実践的な経営能力を備えている」ということを証明します。

 

 

それがなんやねんってかんじですよね(笑)

この資格は、病院の事務長や直接病院やクリニックのトータルコーディネーターの役割も果たしている医薬品卸の営業が取得することが多く、昨今は製薬会社、医療機器会社の営業マンなど幅広く取得を目指している資格になります。

 

個人的にはMRが取得をする必要性は感じませんが…

医薬の情報は正確に伝えることがMRの役割かと思いますので。

 

3級から1級まであります。私は資格を取得していないので3級からですね。

 

地域包括ケアのキーマン、ステークホルダーの考え方や用いる専門用語をMSも身に着けることで、地域で生じる課題やニーズの解決に積極的に対応できるようにするのが狙い。

 

営業する中で単に薬を紹介するだけでなく、薬局、クリニック、病院がどのように利益を作っているか、経営しているか、多視点から得意先と関係を築くために資格の習得が推奨されています。

 

 

 

とりあえず今は過去問と本を参考に勉強してします。

 

また成果を伝えたます!!